PNユニオン様「明日からできる健康セミナー」のご報告2025/06/06
naturally代表の南方和美です。
2024年7月に株式会社パソナ日本総務部 様で「美しく年齢を重ねるためのヘルスリテラシー」の講習会をさせていただきました。
その時にパナソニックグループ労連の加入組織であるPNユニオン様がご参加くださっていて、
今回のシリーズセミナーに繋がりました。
「セミナーに参加してすごく楽しかったので、PNユニオンのスタッフや加入者にも体験してほしくて!!」」
こんな嬉しいメールをいただいてから7ヶ月、何度も打ち合わせを重ねて実現しました。
それもこれも、
私の事業に興味をもって「ワーカーにとって大切なこと」であると判断し、すぐに形にしてくださったパソナ日本総務部の岩月副社長のお陰だと思っています。
素敵なシナジーが広がっていくことに心から感謝いたします。
関西圏のみならず、群馬や横浜といった地域からアクセスしていただき、夕方の部では仕事帰りに大勢で会議室から参加してくれました。
4回目のセミナーでは皆さんでパワーヨガをしましたが、翌日は私自身もしっかり筋肉痛になっていましたね。
スマホ首・巻き肩・腰痛といった不快な症状に対して大きな原因の一つになっている足部の話は食い入るように聞いてくださいました。
そうならないための予防や、なってしまった後に症状悪化の速度をできるだけ緩やかにする運動や、寝方・スマホやパソコンの高さなど実践も交えながら色々とお伝えしたつもりです。
無重力の話をしました。
立位二足歩行の私達が抗重力効果を最大限に利用するためには、やはり立つ・座る・歩くという基本的な動作がとても大切になります。
特別な場合には特別なリハビリやトレーニングが必要でしょう。
ただ、予防や未病の段階においては、特別なトレーニングというより日常的に使う動作に働く筋の機能を落とさないことが大切だと運動指導者の率直な意見です。
脊柱(せぼね)を中心に、前屈・後屈・側屈(左右)・回旋(左右)、この6つの動作を意識した動きを習慣にするだけでも未来が変わってきます。
ラジオ体操は、その動作がしっかり組み込まれています。
今回PNユニオン様の皆様と一緒に動いたパワーヨガの基本になる太陽礼拝も、その6つの動きがしっかり入っています。
時間の関係ですべての動作ができなくて残念ですが、今度セミナーするときは太陽礼拝を通してやってみたいと思います。
芦屋のオフィスから全国の皆様と繋がれた4回シリーズの健康セミナー。
いつか、一緒の空間で笑顔に包まれますこと楽しみにしています♡