TOPIC NEWSトピック&ニュース

今年最後のお江戸@ビジネス2024/12/20

カテゴリー: ブログ

naturallyの南方和美です。

今年は東京に行った回数、過去最高ではないかしら。
いずれもビジネスでムーディなことは1ミリもなかったのですが、とにかく大都市のお商売はお金の桁が半端ないと感じた2024年でした。

東京駅について先ず一社目の訪問は秋葉原のスズケン様。
医療機器部門の方とずっと話し合いを続けてきて、やっと商談成立。
来年は大きなウェーブが起こりそうでワクワクしている私です。

秋葉原からタクシー飛ばして青山のパソナへ。
前回はこちらでスクワットしましたが「一緒にスクワットしませんか?」とメーカーさんに提案したらやんわり断られました(笑)

11階の会議室から見る六本木周辺のビル群。
美しきビル残照。夕陽と切り替わる前の巨大な太陽光を蓄えたTOKYOは、自然の感動とは違う近代的で無機質なトキメキを覚えました。

パソナとのBCP対策はどこにも真似ができないような企画が生まれそう。
担当者のパワーがすごくて、もうね、可能性という言葉しか思い浮かばないな。

 

翌日のランチ商談は麻布十番の富麗華

かつて私のボスだったヒカリホームの奥田社長と、
このたびLab.ASHIYA animalsと契約してくださったフィネクトパートナーズの池田社長、
そして中日輪船商事・naturallyでランチ商談でした。
私、こんなお値段のランチ食べたことありません。こんな贅沢させてもらったらバチが当たりやしないか古臭いこと考えてしまいました。


北京ダック、立派です。

実は全部お写真に残したのだけど、全部公開したら記事のページがはみ出てしまうと思います。

つい最近50歳を迎えたばかりの奥田さん。
若いです、なんかツヤツヤしてはります。彼は太陽の人で放つエネルギーが強いと改めて感じました。。
私、奥田さんに出逢ったのは37歳でした。あれから20年間ずっと仲良くしてくださっていること素直に感謝致します。

池田社長は、とにかく凄い方でした。
お話を伺っている途中で思わず「すみません、池田さんって何者ですか?」って言ってしまいましたが、ホンマに世の中を動かしている人ってこんな人なんだろうって、57歳にして初めて知る世界でしたね。
初めましての人なのにどこか懐かしい人(私が勝手に思っているだけかも、ですが)お逢いできて光栄でございました。

やっぱり東京は面白い!改めてそう感じました。

カテゴリー: ブログ