TOPIC NEWSトピック&ニュース

優しい製法のe-WASH naturally2025/04/13

カテゴリー: 女性の健康

naturally代表の南方和美です。

企業様主催のワークショップで「石鹸」の話をさせていただいたのは去年の冬です。

石鹸の歴史を話すと皆さんが走り書きをされる。
知っているようで知らないソープのことに、こんなに興味を示されるなんて、とても新鮮でした。

最近流行りの手作り石鹸はハーブなどの素材を自由に使い、手軽に作れることからブームになっていますが、実は手作り石鹸は「雑貨」として売ることが義務付けられていて、化粧品製造販売業許可がなければ「化粧品」として売ることはできません。
他人に売ることもできないのです。
また、雑貨は台所用雑貨品(洗濯・台所洗剤)として薬機法で定められているので、使用時の注意が必要になります。

e-WASH naturallyは化粧品として登録しているので安心してボディにお使い頂けます

 

界面活性剤の話、弱酸性とアルカリ性の話をすると「え〜誤解していた」「目からウロコだわ」と参加者の中でざわめきが起こりました。

主成分はスーパーアルカリイオン水「商品名:e-WASH」
①細かな水分子で出来た高い浸透性によって汚れと物体の境目(界面)に素早く浸透し、膨潤させて浮き上がらせます。
②マイナスイオンがたっぷりなので、プラスイオンの汚れを取り囲み、汚れを小さく分解して乳化します。
③マイナスイオンに取り囲まれたプラスイオンの汚れは、物体の表面からもプラスからマイナスになり、マイナス同士が反発することで汚れが物体の表面から剥がれます。
④最後は水せっけんになり洗浄力を保ちます。

e-WASHに植物性の石けん素地を微量配合しただけのシンプルで優しい製法のe-WASH naturallyは、その実力を余すところなく発揮してくれました♡


92歳クライアントさまの乾燥した足。
殺菌作用の強い石鹸で洗い、保湿薬を塗布していたそうですが乾燥はいっこうに良くならないとのこと。

ソープをe-WASH naturallyにかえていただき保湿剤を一旦やめてもらうように家族から医師に相談してもらいました。

10日後、クライアントさま本来の皮膚に戻りました。

e-WASH naturallyの製法はサプルの丘の土に染み込んでいた「汚れを落とす不思議な土」と同じだと考えていただいても過言ではありません。
薬効もなく、ただ汚れを落とすだけの昔ながらの石鹸ですが、優しさを何よりも大切に考えてつくっています。

カテゴリー: 女性の健康