美しい年齢の重ね方。2025/06/27
カテゴリー: 可愛いおばあちゃんになるための教科書
naturally代表の南方和美です。
仲良くしている婦人科医の紹介でパーソナルトレーニングを担当させていただいて4年になる女性がいます。
その女性の生き方は、まさに「柳に雪折れなし」
私の理想する生き方です。
美しく年齢を重ねている人の共通点は、
心の豊かさと健康を保ちながら人生の経験を積み重ねている人。
内面的な充実を育み、趣味や知識を深めている魅力的な人。
適切な運動やバランスのとれた食事を心がけ、若々しさを保っている人。
その女性は94歳ですが、艷やかな肌を保っています。
「何か秘訣はありますか?」と聞いたことがありますが、
「何十年も使っている化粧水と保湿ジュルがありますが、それだけは寝る前に欠かさずつけています」
過度なスキンケアではなく、自分の肌に合ったものをシンプルに継続しているだけ。
その女性の所作はしなやかで上品で美しい。
日本医師会 副会長の御婦人として、常にオフィシャルな場面に出ていたからだと思いますし、
世界医師会(WMA)にも着物で参加されたという話を聞いたことがあります。
国の代表として多くの方から見られているという意識を持っているからこその立ち振舞だったと想像します。
伝統や文化が深く根付いている日本人女性の所作は、礼儀正しさや慎み深さを感じると世界的に評価されていますが、
挨拶や表情
歩き方と立ち姿
食事のマナー
身だしなみや服装
周囲の気遣い
これらが備わっていることが「美しい所作」の判断基準だと思います。
トレーニングを始めたころは腕を上げることさえままならない感じでしたが、
今はこんなに高く上げることが出来ます。
「周りに迷惑をかけたくないのよ」という彼女の努力を、私は知っています。
お若い頃の写真を見せてもらいました。
穏やかで上品な笑顔は今と変わらない。
でもね、トシコさん。
今の方がずっとずっと素敵です。
素直に思います「美しく年齢を重ねてこられた人」だと。
私もこんな風に年齢を重ねていきたいな。
カテゴリー: 可愛いおばあちゃんになるための教科書