TOPIC NEWSトピック&ニュース

春日部中央総合病院「第2回 勉強会」2023/04/21

カテゴリー: ブログ

naturally代表の南方和美です。

春日部中央総合病院の「第2回 勉強会」
今回は「GLUT4を目覚めさせるエクササイズ(糖尿病予防の関節運動)」について講習をさせていただきました。

GLUT4(グルット4)
グルコース輸送体 Glucose Transporters

ブドウ糖(グルコース)はほとんどの生物圏において動力を供給するエネルギーとなります。
私たちが食べたブドウ糖は解糖系を通して分解され、細胞で行われるさまざまな過程の動力源として利用されます。そのために各細胞に対しブドウ糖を安定的に供給し続けることが不可欠で、血液によって体内に運ばれたブドウ糖は、細胞内でグルコース輸送体によって必要なものを集めていくのです。

輸送のプロとして君臨するGLUTファミリーは14種類コードされていると言われています。
その中でも四男(GLUT4)はインスリンによって活性化され、食後に脂肪細胞や筋肉細胞がブドウ糖を集めるために忠実に働きます。
そして、この四男は筋収縮のサインでも忠実に動くということが最近の研究でわかり、糖尿病の予防に筋トレが良いとさかんに言われるようになりました。

2019年1月26日に、スポーツ庁の実証事業に協力すべく神戸新聞社とタイアップして開催した
「第3回 KOBE Style 健康セミナー 糖尿病を語れる人になる」
https://www.m-naturally.com/news/2527/
市民の方に「自分の身体に備わっている素晴らしい機能を惜しみなく使いましょう」と、声を大にして運動してもらった話を、春日部中央総合病院 下肢救済センターの寺部医師に伝えたところ、今回の勉強会のテーマに決まったのです。


今回も看護師さん・理学療法士さんが熱心に聞いてくださり、楽しく関節を動かすことができました。

スーパーボールやご自身の指を使って「足三里のツボ」をケアしてもらったら「気持ちいい」と喜んでくださり「さっそく臨床でやってみます」って。


『足三里のツボ』
腓骨と脛骨粗面を結んだ線を一辺として、下方に正三角形を作る頂点の部分が「足三里」と言われています。
そこには、前脛骨筋・深腓骨神経と下腿骨間膜があるので神経アプローチが可能となるのです。
脛の前を走る神経は足関節背屈運動の際に使われます。

健康運動指導士として、パーソナルトレーナーとして、医療機関と情報交換できる場を作れること光栄に思います♡

カテゴリー: ブログ