ASHIYA健康フェスタ 〜歩きたくなる春・歩きたくなる足〜2025/03/10
カテゴリー: トピック
naturally代表の南方和美です。
啓蟄(けいちつ)
二十四節気のひとつで、春が来る直前に冬眠していた生き物たちが目覚める時期を指します。
先人たちは二十四の季節を味わい楽しむことで心身ともに豊かな暮らしを育んできました。
日本の四季が与えてくれたものですね。
ASHIYA健康フェスタ 〜歩きたくなる春・歩きたくなる足〜
芦屋モンテメール・イベント情報 https://www.jrw-urban.co.jp/montetmer/event/1257
Kiss PRESS・イベント情報 https://kisspress.jp/articles/54916/
naturallyを起業してから私はずっと主役として様々なステージに立たせていただきました。
この7年間にどれだけの企業や行政・医療機関から講師依頼をいただいたことでしょう。ありがたいです、本当に。
また、
研究員としては、日本体力医学会の学術大会で数回の学会発表やJ-stage(体力科学)の原著論文、大きなところでは国立長寿医療研究センターや筑波大学の先生らと共に「尿失禁対策としての骨盤底筋運動の実際」で足趾運動を寄稿させてもらいました。
体力科学で総説に掲載していただけて光栄でした。
実践に戻った私ですが、
そろそろ主役の幕を閉じて裏方にシフトしようと考え始めたのは去年の夏です。
企業内での社員教育や営業支援の仕事が増えてきたことも決心するきっかけになったと思います。
最後のステージは我が街ASHIYAで。
志を同じくする仲間と春の息吹を届けたいと存じます。
深い眠りから覚めて、木々が芽吹き・花が開き、生きとし生けるものから発する「生のエネルギー」を感じて欲しい、そう願う2025年の春。
身体の土台である「足」を知り、自分の足そしてココロとカラダを好きになっていただけたら…
そんな想いを胸に、スタッフ一同みなさまの参加を心よりお待ちしております。
カテゴリー: トピック