TOPIC NEWSトピック&ニュース

質のよい睡眠を獲得する栄養の話2020/04/11

カテゴリー: ブログ

naturally代表の南方和美です

緊急事態宣言中健康法
第一弾「睡眠」①〜④

質のよい睡眠を獲得する栄養の話 

健康運動指導士として「栄養学」の教育を受けました。
科学的に分析された栄養素をバランス良く調合して食べることの重要性を「これでもか」というほど学びました。
その知識を多くのクライアント様に伝えてきたつもりです。
血液検査の結果を確認した上で、生活習慣のカウンセリングし性格を分析、その人に合ったオーダーメイドの栄養指導で心身ともに元気になっていただきました。
一対一で分析できる「パーソナルセッション」って、ほんとうに凄いと思います。

今回、naturallyでは多くの方に向けて栄養を発信させていただきますので、
心が楽になる安眠
刷り込まれてきた常識の視点を変えるメッセージを送らせてもらいますね。

地球上に生きる動物(人間も含め)は、その土地で、その季節にできた食べ物によって命をつないでいます。
素晴らしい肉体を持つパプアニューギニアの原住民はサツマイモと野草を主食としているし、北極圏に住むエスキモーは白熊やアザラシといった肉のみ、コアラはユーカリだけ、牛はその土地の草だけです。
長年受け継がれてきた遺伝子が順応していると考えます。

現代の栄養学は、五大栄養素に動物性食品と植物性食品をバランス良く(できれば30品目以上)摂らなければ健康に生きていけない、すなわち病気になってしまうと言います。
長年刷り込まれてきた栄養摂取の常識ですね。
そうでしょうか?そんなに摂取できますか?私は無理です。

視点を変えましょう

土産土法(どさんどほう)
その土地で季節にとれるものを食べる。形がいびつでも安価なものでいいのです、できれば朝どりが嬉しいですね。
シンプルなことで良いのではないでしょうか?
食べ方も然り。
お腹が空いたら食べる。これで良くないですか?
ただ、一日中食べているとか、5回も6回も食事するのは反対です。
胃腸を休めてあげてください。
食事時間が決まっているのは学校や職場を含めた社会が作ったルール。自分の身体が求めているのでしょうか?

質のよい睡眠を獲得する栄養って、その土地でその季節にとれるものをお腹が空いた時に美味しくいただくことだと私は思います。
緊急事態宣言Stay at home  外出自粛の今だからこそ食生活を見直し、自分に問いかけてみてください「身体は何を求めているの?」かを。
自分軸で考えるとシンプルな答えが見えてくるはずです。
ココロとカラダの欲求を素直に受け入れることができた時、良質の睡眠を手に入れることができるでしょう。

カテゴリー: ブログ