TOPIC NEWSトピック&ニュース

養生訓2020/01/07

カテゴリー: 女性の健康

naturally代表の南方和美です。

健康長寿太古から人類にとって最大の願いでした。
だから経験や観察を通じて身体によいことを見つけると、家族に伝え仲間に伝え、代々語り継いできました。
おばあちゃんの知恵袋なんて、その最たるもの。

日本では300年以上も前に貝原益軒(儒学者)が、健康で長生きするための心得や知恵をまとめた養生訓を残しています。
いま情報が錯乱しているメディアの健康法も、もしかしたら「養生訓」「おばあちゃんの知恵袋」の姿を変えた民間伝承なのかもしれません。
正しいこともありますが間違いもあるそこを理解する必要がありますが

さて、私ごとですが、
祖母から母へ母から私へと伝承されてきた健康法で感謝しているのが豆を食べる習慣です。
幼い頃から大豆製品をしっかり食べてきました。

そのおかげでしょうか。
モニターの依頼を受けて検査したエクオール

◆エクオールとは
*女性ホルモンに似た働きをする「エストロゲン様作用」
*身体を錆びさせない「抗酸化作用」
*エストロゲンが過剰な時に、その作用を抑える「抗エストロゲン作用」

など、簡単に言うと腸内細菌から作られる物質ですが、検査結果で私にはきっちりとエクオールが作られていることが判明しました♡

毎日納豆を食べています。

美味しく楽しく頂きたいので、100回以上かき混ぜてまろやかにするとか、餃子の皮に包んで素揚げして食べるとか、まぁ色々とやっているわけ(笑)

私の周りでも納豆仲間が増えてきて「アマニ油を入れる」「梅酢で食べてみる」など、色々な食べ方をシェアしてくれます。
これぞまさに養生訓ですね(^o^)

カテゴリー: 女性の健康